メール配信 (パソコン)
"メール配信"について
🔶 メール配信とは
メール配信とは、Eメールアドレスにメーラーやメール配信システムなどを用いて電子メールを送ることです
メール配信は、企業情報のほか販売促進やマーケティング戦略、顧客フォローなど様々な企業戦略に用いられます
メール配信システムは、大量配信や一斉配信に対応しているのが特徴です
✅ 解説
39メールでは目的に応じて"配信スタイル"を用意しています
▼メール配信
・配信 (シンプル)
・配信 (デコメール)
・開封確認 (シンプル)
・安否確認 (シンプル)
・アンケート (シンプル)
対象は"グループ単位"
・配信 (シンプル)
・配信 (デコメール)
・開封確認 (シンプル)
・安否確認 (シンプル)
・アンケート (シンプル)
対象は"グループ単位"
▼グループ配信
・配信 (シンプル)
・配信 (開封確認)
・配信 (アンケート)
対象グループを選択して配信
▼配信するタイミングを選べます
・即時配信
・予約配信
・定期配信
目的に応じて使い分けできる
✅ 管理者が1人の場合 ログインして目的に合わせて自由にメール配信できます。 学年ごと・グループごと・クラスごとなど、運用スタイルはさまざまです。自分のグループにだけスマホから簡単にメール配信できます。 自宅でも出先からでもスマホさえあれば配信できます。あらかじめ担当者のアドレスを登録しておけば"テストメール"が本人に届きメール配信できます。 |
✅ 操作方法
- 管理画面の"メール配信"から"配信 シンプル"を選択
- 配信したいグループを選択
- "テストメール"を選択
- 件名・本文・画像の有無・配信対象の選択
- "確認ボタン"→"送信ボタン"→"テストメール受信"
- "配信実行URL"→"配信タイミング"→"配信処理スタート"
解説(PDF)
テストメール
[グループ限定タイプの配信画面]

テストメール
ご本人のアドレスに届きます
(条件は"投稿可能アドレス"に登録していること)
配信方法でタイミングを選べます
・即時配信
・予約配信
・定期配信
スマホからメール配信することもできます
投稿用アドレス
メール配信画面に記載しています
学年担当者やグループ担当者に知らせましょう
アドレス帳に登録しておけば簡単に配信できます
投稿可能なアドレス
担当者のアドレスを"グループ情報"の"投稿可能アドレス"に登録しておく必要があります