スマホアプリ

スマホアプリ





Google Play (android用)

App Store (iPhone用)  



「通知」を
「許可」してください




「OS」に関する注意点

※「OS」とはスマートフォンの「Operating System」(オペレーティングシステム)のことです


 iPhone

 iOS14 以上

 Android

 Android7 以上 


※ OSの「アップデート」は必須です

※アプリの不具合は「スマホの再起動」も効果的




アプリ操作方法

「空メール」を送信
「返信メール」が届く
フォームに入力して完了





(PDF資料)


よくある質問

 

 Q  スマホアプリでアンケート入力間違えたのですがどうすればいいですか?
 回 答 

登録した情報を一度削除して改めて「メール会員登録」してください

手順 1.
再度、空メール (例 XXX@39mail.com)

手順 2.
返信されたメール本文に「配信停止」があります
タップして、配信停止をしてください

改めて「メール会員登録」の操作してください


 Q  スマホアプリでメールできるのですか?
 回 答 

「メール送信」はできません

スマホアプリは39メールの「メール受信専用アプリ」です

※「空メール登録」「メール受信」「複数のグループに登録可能」です
※「メール受信設定」の必要はありません

 Q  スマホアプリの料金は誰が支払うのですか?
 回 答 

39メールを運用している「契約者」です

※学校・団体・グループ・お店 etc.
※メール会員は「無料」です

 Q  「サーバが応答しません。しばらく待って再度お試しください」と表示される
 回 答 

次の方法をお試しください

方法1  スマホの電源OFF,ON
方法2  設定 > メンテナンス > リセット

解消しない場合

モバイル通信がOFFになっている可能性があります

ONにすれば、症状は解消すると思われます
OFFの場合は「サーバーの応答無し」になります

※スマホの「再起動」もお試しください

 Q  メール会員から退会する方法は?
 回 答 

39mail から配信されたメールに「配信停止」のリンクが記載されています

アクセスして退会操作すると「登録データ」は削除され「配信停止」されます

 Q  スマホアプリを使おうとしたら「上限で登録できない」と表示されました
 回 答 

配信元
(学校・団体・グループ等)にお問合せください。

スマホアプリの登録数には制限があります。

(利用条件が契約で決まっています)

配信元がアプリ登録数を増やすかどうか判断した上で、オプション契約申請しないと利用できません。

 Q  スマホアプリのメリットは
 回 答 


 ✅ スマホアプリ活用すると

 ・「スマホアプリ」を利用すると運用までの準備が楽になります
 ・メールアドレスを学校(団体)に知られない
 ・メールアドレスを39メール運営会社に知られない
 ・「迷惑メール」と判定されない
 ・「メール受信設定」不要
 ・メールが遅延しない
 ・「開封確認」「欠勤・遅刻連絡」「体調管理アンケート」に活用できる
 ・他のメールに埋もれることがない

 (注意点)
 ・90日未読なら自動的に配信停止(利用されないと退会処理されます)
 ・保存期間は90日(古いメールは自動的に削除されます)
 ・個別にメールの削除は出来ません

 ※メールが届かない・届かなくなった場合にも「スマホアプリ」なら届きます

© UpStream Limited Company